-
古額のゆりかご
-
額(アンティーク1860年代 頃フランス)×飾り台(アンティーク1940年代 頃・パーツ・白銅)
-
キレイで可愛くて渋~い
-
木彫り(アンティーク大正~昭和初期)×染描紙(紙舗直)+スズメ?(フランス)
-
花の花香より気の花香
-
nao×(有)ドゥードゥードゥー
-
染描紙の木漏れ日【墨】
-
新洋電気×染描紙(紙舗直)
古額のゆりかご
額(アンティーク1860年代 頃フランス)×飾り台(アンティーク1940年代 頃・パーツ・白銅)
Click here 詳細はこちら
キレイで可愛くて渋~い
木彫り(アンティーク大正~昭和初期)×染描紙(紙舗直)+スズメ?(フランス)
Click here 詳細はこちら
合うんだよなぁー
染描紙(紙舗直)×古材
Click here 詳細はこちら
花の花香より気の花香
nao×(有)ドゥードゥードゥー
Click here 詳細はこちら
染描紙の木漏れ日【墨】
新洋電気×染描紙(紙舗直)
Click here 詳細はこちら
まだ見ぬ、未知の可能性
"ひと"や "もの"、はたまた"こと"たちの、今昔受け継がれてきた様々な"形"や"思い"を、
店舗デザインの設計施工で培ったセンスと技術で繋ぎ合わせ 、
それぞれを互いに"加える、掛け合わせる"ことにより、
本来の素材や技術、価値などをより生かした唯一無二な 新しい姿を提案いたします。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします